|
雲が1つもない綺麗な青空が広がった秋晴れの今日、幼稚園では誕生会が行われました。運動会があったので久しぶりの誕生会でしたね。「やったー!明日はカレーだ!」「誕生会楽しみ〜」と昨日からわくわくな子どもたち。10月生まれの4人のお友だちのお祝いをしましたよ。今日はおじいちゃんおばあちゃんやお父さんも一緒に誕生会に参加してくれるご家庭もあって、たくさんの人と特別な日を過ごすことができて見ている私たちも嬉しい気持ちになりました。教会では園長先生が新しいお友だちを紹介してくれました。その名はひつじの“げんちゃん”!以前、司祭様が礼拝の時にお話ししてくれた「迷子のげんちゃん」の話。みんなこの話が大好きで覚えているんです。そうしたら、司祭様のご家族の方がかわいいひつじを作ってくださったんです!かわいいげんちゃん、幼稚園の廊下に暮らしていますのでぜひ見に来てくださいね!
さて、ホールに移動しての誕生会ではいつものお楽しみインタビュー!大きくなったら?の質問では「モデル」「自衛隊」などかっこいい夢がたくさん。小さいころから夢があるなんて素敵だなとしみじみとしてしまいました。今年はお家の方にもインタビューをしていますよ。お子さんの好きなところは?という質問に「笑顔いっぱいで優しいところ」「ママと結婚する!と言ってくれる!」などたくさん教えてくれました。それを聞く子どもたちのニコニコな表情もまた見どころです!そして今日のお楽しみはハロウィーンお引越しゲーム!みかんさんは先生と、ももさんはたんぽぽ・すみれさんとペアを組んでかぼちゃやおばけ、コウモリチームに分かれていざ挑戦!難しかったのがペアで動いて2つ並んだ椅子を探すこと。空いている椅子が1つだけだとペアで座れないんです!だから、すでに座った人たちは1つずつ座るところを詰めて、詰めて、詰めて…空いたところに素早く座るペアが勝ち!残念ながら座れなくて合わせて3回鬼になったペアは、ハロウィーンものまね!かわいい黒猫になって「にゃん!」としたり翼を広げてコウモリになったりとこれまた可愛かったです。今日もカレーをおなかいーっぱい食べて、大満足のみんなでした♪
来週は待ちに待ったハロウィーン!元気いっぱい月曜日に会えますように。
|